2009年05月21日

カボチャの上手な栽培方法

かぼちゃは、やせた畑でもよく育つことから、家庭菜園で作りやすい野菜です。


家庭菜園でかぼちゃを作るのであれば、「みやこ」や「えびす」など、西洋品種から改良された苗が育てやすく、味のよいものができるのでおすすめです。
他に、在来の日本種である「会津早生」「白菊早生」などのかぼちゃを好む方もいらっしゃるかもしれませんね。


【畑の準備と施肥】
カボチャは、土質も選ばず、壌土から砂地までよく育ちます。
ただし、リン酸が欠乏している火山灰土では初期の育ちが悪くなるので、施肥に注意します。


植え付けの2週間に、畑の準備をします。
畑に苦土石灰をまいて耕します。


畝幅は、2.5メートルにとり、株間も1メートル程度にします。
カボチャは旺盛に育つので、1株でもかなり広い面積を占めます。


家庭菜園では、この性質をよく見込んで品種を選びましょう。
狭い場所やプランター用には、つるなしのズッキーニなどを試してみられてはどうでしょう。


●直まき
直径40センチメートル、深さ30センチメートルほどの穴を掘り、この中へ1株あたりの堆肥を4~5握りと化成肥料を大さじ2杯ほど施します。
地表よりも少し高めになるように掘った土をかぶせてもどします。
これをまき床にして、1箇所から4~5粒ずつまき、土を1~2センチメートルかぶせます。


★追肥
チッソ肥料が強すぎると、「つるぼけ」といって、つるばかりのびて実がならなくなります。
果実がこぶし大になるまでは肥料をやらないようにします。


草勢が弱い場合には、果実が2~3個つき、確実に実止まりしたことを確認してから、
1株あたり1握りの化成肥料を株元から少し離して(40~50センチメートル)やります。
茎葉にかけないように注意します。



同じカテゴリー(家庭菜園における土作り方法)の記事
 サヤエンドウの栽培方法 (2009-05-29 15:18)
 インゲンマメ土作りと注意点 (2009-05-29 13:09)
 セロリの美味しい育て方 (2009-05-28 14:12)
 ナスを楽しく栽培しよう♪ (2009-05-27 14:13)
 ニンジン畑の準備と施肥のコツ (2009-05-25 13:13)
 サトイモの収穫を増やすポイントとは (2009-05-24 13:12)


削除
カボチャの上手な栽培方法